コレクターグループの詳細の更新
最終更新日: 04 年 2023 月 XNUMX 日LogicMonitor REST API v3 を使用して、コレクター グループの詳細を更新できます。 API リクエストを行う前に、自分自身を認証する必要があります。
コレクター グループに部分的な更新を行うには、 PATCH
リクエスト。 コレクター グループを完全に更新するには、 PUT
リクエストで詳細に指定された通りになります。
URI: パッチ /setting/collector/groups/{id}
URI: 置く /setting/collector/groups/{id}
注: REST 標準に従って、PUT リクエストで指定されていないプロパティはデフォルト値に戻ります。
説明 | ||
id | 整数 | (必須の) 更新するコレクター グループの ID。 |
autoBalanceMonitoredDevices | ブーリアン | このコレクタ グループによって監視されているデバイスを自動バランス コレクタ グループに追加する必要があるかどうかを示します。 デフォルトでは、値は次のように設定されています。 false . |
forceUpdateFailedOverDevices | ブーリアン | フェイルオーバーされたデバイスをこのコレクター グループに追加する必要があるかどうかを示します。 デフォルトでは、値は次のように設定されています。 false .フェールオーバーされたデバイスとは、優先コレクタ ID が別のコレクタ グループに属しているが、現在のコレクタ ID がこのコレクタ グループに属しているデバイスです。 |
opType | 文字列 | サポート opTypes refresh , add 、 replace 。 デフォルトでは、次のように設定されています。 refresh .
|
autoBalanceInstanceCountThreshold | 整数 | コレクターの負荷が高いかどうかを確認するためのインスタンス数戦略のしきい値。 |
description | 文字列 | コレクター グループの説明。 例– "description": "Group for collectors dedicated to Network Devices." |
autoBalance | ブーリアン | コレクターが自動バランス化されているかどうかを示します。 |
customProperties | JSON配列 | コレクター グループに定義されたカスタム プロパティ。 各プロパティには名前と値が必要です。 |
name | 文字列 | (必須の) コレクター グループの名前。 例 - "name": "Collector (Network Devices)" |
autoBalanceStrategy | 文字列 | コレクターグループ向けのオートバランス戦略。 値は次のとおりです。 DEVICECOUNT , INSTANCECOUNT or NONE (ディフォルト)。 |