既存のリソースにクラウドモニタリングを採用する

最終更新日: 28 年 2022 月 XNUMX 日

既存のお客様の場合は、LogicMonitorを使用してAWSやAzureリソースをすでに監視している可能性があります。 LM Cloudを利用する手順は、AWSやAzureリソースを現在どのように監視しているかに大きく依存します。 自分のシナリオに一致するシナリオを特定し、そのシナリオ番号に対応する以下の記事の手順に従います。

  1. 現在、コレクターメトリクスとCloudWatchメトリクスを取得しています:AWSEC2インスタンスやAzureVMを従来のLogicMonitorデバイスとして監視しており、AWSやAzureアカウントをLogicMonitorにすでに追加しています。
  2. 現在コレクターメトリクスを取得していますが、CloudWatchメトリクスは取得していません:従来のLogicMonitorデバイスとしてAWSEC2インスタンスやAzureVMを監視していますが、AWSやAzureアカウントをLogicMonitorに追加していません。
  3. 現在、CloudWatchメトリクスのみを取得しています:AWSやAzureアカウントをLogicMonitorに追加しましたが、ローカルコレクターメトリックを取得するための従来のLogicMonitorデバイスとしてEC2インスタンスやVMを追加していません。

ケース1:

LogicMonitorでAWSまたはAzureアカウントを既に監視している場合は、次の手順を実行して、LMCloudの新機能を利用できます。

  1. 既存のAWS / Azureアカウントでローカルコレクターを介したモニタリングを有効にする – CloudWatch / Azure MonitorAPIメトリクスがすでに表示されているのと同じビューでコレクターメトリクスを取得します。 これにより、コレクターデータの監視が重複します(従来のバージョンのデバイスでXNUMX回、クラウドバージョンのデバイスでXNUMX回)。 LM Cloudの無料試用期間中は、この重複監視に費用はかかりません。最後に、次のいずれかを選択できます。
    • 従来のバージョンのデバイスを削除します(6か月以上前の履歴は失われます)–統一されたビューを提供します。 これらすべてがこれらのデバイスの周囲に設定されている場合、この選択にはダッシュボード/レポート/アラート構成の影響がある可能性があることに注意してください。
    • AWSEC2インスタンス/ Azure VMのローカルコレクターモニタリングをオフにし、従来のバージョンのデバイスを維持します。つまり、(すでにそうであったように)個別のビューを維持します。
  2. 新しいLogicModuleをインポートする –リソース、クラウドプロバイダーの可用性、および請求に関する追加の監視を取得します。
  3. LogicMonitorのカスタムイベント統合を設定する – LogicMonitorで視覚的なイベントストリームを実現し、イベントをパフォーマンスデータと関連付けるために使用できます。

ケース2:

AWSまたはAzureアカウントをLogicMonitorにまだ追加していない場合は、LMCloudを利用するために追加する必要があります。

  1. AWS / AzureアカウントをLogicMonitorに追加します – LogicMonitorの自動検出を利用しながら、アカウントレベルのメトリクス(サービス制限、クラウドプロバイダーの可用性など)を取得し、コレクターデータとオプションでCloudWatch / AzureMonitorデータを同じビューでモニターできます。 CloudWatch / Azure Monitorデータが望ましくない可能性があります。その場合、EC2およびAzure仮想マシンのデータソースを無効にすることができます。 ローカルコレクターを介した監視を有効にすると、コレクターデータの監視が重複します(従来のバージョンのデバイスでXNUMX回、クラウドバージョンのデバイスでXNUMX回)。 LM Cloudの無料試用期間中は、この重複監視に費用はかかりません。最後に、次のいずれかを選択できます。
    • 従来のバージョンのデバイスを削除します(6か月以上前の履歴は失われます)–統一されたビューを提供します。 これらがすべてこれらのデバイスの周囲に設定されている場合、この場合、ダッシュボード/レポート/アラート構成に影響が及ぶ可能性があることに注意してください。
    • AWSEC2インスタンス/ Azure VMのローカルコレクターモニタリングをオフにし、従来のバージョンのデバイスを維持する–個別のビューを維持するか、AWS / AzureアカウントのモニタリングからEC2 / VMサービスを完全に削除します(ただし、他のサービスとアカウントのモニタリングは継続します)レベルデータ)。
  2. 新しいLogicModuleをインポートする –リソース、クラウドプロバイダーの可用性、および請求に関する追加の監視を取得します。
  3. LogicMonitorのカスタムイベント統合を設定する – LogicMonitorで視覚的なイベントストリームを実現し、イベントをパフォーマンスデータと関連付けるために使用できます。

ケース3:

LogicMonitorでAWSまたはAzureアカウントを既に監視している場合は、次の手順を実行して、LMCloudの新機能を利用できます。

  1. 既存のAWS / Azureアカウントでローカルコレクターを介したモニタリングを有効にする – CloudWatch / Azure MonitorAPIメトリクスがすでに表示されているのと同じビューでコレクターメトリクスを取得します。
  2. 新しいLogicModuleをインポートする –リソース、クラウドプロバイダーの可用性、および請求に関する追加の監視を取得します。
  3. LogicMonitorのカスタムイベント統合を設定する– LogicMonitorで視覚的なイベントストリームを実現し、イベントをパフォーマンスデータと関連付けるために使用できます。