S3
最終更新日: 27 年 2023 月 XNUMX 日LogicMonitorには現在、S3バケットサイズメトリックを監視するためのデータソースがXNUMXつあります。
- AWS_S3 –各S3バケットによって消費される請求可能なストレージを収集します
- AWS_S3_Performance –バケットパフォーマンスメトリックを収集します
AWS_S3
ソース: クラウドウォッチ
データポイント:
- バケットサイズ–標準ストレージクラス
- バケットサイズ–冗長ストレージ(rss)クラスの削減
- オブジェクトの数
デフォルトのポーリング間隔: 1時間。 S3データはCloudWatchを介してXNUMX日XNUMX回報告されることに注意してください。 したがって、必要に応じて、ポーリング間隔をXNUMX日に短縮して、CloudWatchのコストを最小限に抑えることができます。 ただし、これを行うには、グラフの時間範囲を複数日に設定する必要があります。
追加の構成が必要ですか?: いいえ。このデータソースは、AWSアカウントで検出されたS3インスタンスに自動的に適用され、データの収集を開始します。
AWS_S3_パフォーマンス
ソース: クラウドウォッチ
データポイント:
- 4xxエラー
- 5xxエラー
- リクエスト–すべて、GET、HEAD、DELETE、POST、PUT、LIST
- ダウンロードされたバイト数
- アップロードされたバイト数
- レイテンシー–最初のバイト、合計
デフォルトのポーリング間隔: 5分
追加の構成が必要ですか?: はい。CloudWatchを介してこれらのメトリクスを利用するには、バケットごとにリクエストとデータ転送のメトリクスを有効にする必要があります。 このモジュールは、データ転送やリクエストメトリックが有効になっているすべてのS3バケットに自動的に適用されます(ただし、そのようなメトリックが有効になっていないバケットには適用されません)。