v.92リリース:Easy CollectorTuningと拡張されたAWSサポート

最終更新日: 14 年 2022 月 XNUMX 日

v.92リリースは、92月末まで公開されます。 前回のリリースで述べたように、プラットフォームの使いやすさを改善するための長期的なイニシアチブを継続しているため、可能な限り短いワークフローで最大限の洞察を得ることができます。 これらの改善点を検討していると、次のカップルのリリースが少し軽くなっていることに気付くかもしれません。 v.XNUMXで見られる大きな変更には、次のものがあります。

コレクターのチューニングが簡単

モニター容量を増やすために、コレクターの構成パラメーターを手動で編集する必要がなくなりました。 次に、コレクター構成ウィンドウに移動し、ドロップダウンメニューから目的のコレクターサイズ(小、中、または大)を選択します。 この選択を行うことにより、コレクターの構成ファイル内の必要なすべてのパラメーターが自動的に更新されます。 この機能には、コレクターバージョンEA24.126以上が必要です。 

気にする理由:コレクター(たとえば、小規模または中規模のコレクター)が監視容量に達したときに、ボタンをクリックするだけで監視できるデバイスの数を増やすことができるようになりました。 これにより、時間を大幅に節約し、コレクターの構成を変更する際の人的エラーのリスクを軽減します。 

  1. 古いコレクターは、インストール後にパラメーターが変更されていない場合でも、ドロップダウンに現在のサイズを「カスタム(xGB)」として表示します。 これは、コレクターがインストールされてからサイズの定義が変更されたためです。 コレクターの構成が最新であることを確認するには、必要なサイズ(または最初にインストールしたサイズ)を選択し、[保存して再起動]を選択します。
  2. コレクターのサイズを変更しても、そのサイズに関係のないパラメーターには影響しません。 の「構成の詳細」セクションを参照してください この文書 コレクターのサイズを変更することによって影響を受けるパラメーターを確認します。 

AWSリソースの拡張サポート:

AWSモニタリングに次の変更を加えました。

気になる理由:これらのサービスは[AWSアカウントの追加/管理]ダイアログから選択できるようになり、LogicMonitorはリソースを検出し、CloudWatchメトリクスのモニタリングを自動的に開始します。

  • 自動グループ化するようになりました AutoScalingリソース およびそのメンバーEC2インスタンス。 AWSの下にサブグループが表示されます| 検出されたAutoScalingリソースごとに自動的に作成されたAutoScalingグループ、および関連付けられたEC2インスタンスがこのグループに自動的に追加されます。

気にする理由:これは、EC2AutoScalingインスタンスに設定する必要のあるカスタムプロパティがある場合に役立ちます。 グループレベルでプロパティを設定することにより、AutoScalingグループ用に作成され、LogicMonitorによって自動検出されたすべてのEC2インスタンスが正しいプロパティを継承するようにします。

その他の改善点

アラート

  • .pass、.key、.communityなどの機密性の高いプロパティは、アラートメッセージテンプレートで参照されるときに難読化されるようになりました。
  • 「テストアラート」ルーティングダイアログを使用する場合、アラート配信がアカウント全体で無効になっているかどうかを示すようになりました。 これにより、アラート配信の詳細のトラブルシューティングまたは確認を試みる際の混乱を避けることができます。 
  • アラートグラフのOpsNotesに[すべて表示]オプションを使用すると、グローバルな時間範囲ではなく、そのアラートグラフ用に選択された時間範囲内のすべてのOpsNotesが表示されます。 これは、特定のアラートに関連する可能性のあるOpsNotesを分離するのに役立ちます。

コレクタ

  • UIを介して障害のあるコレクター構成ファイルを保存しようとすると、エラーメッセージが表示されます。 メッセージには、どの行が欠落/重複しているかが表示されるため、修正できます。

ダッシュボード

  • ラベルが指定されていない場合に表示される数値のサイズを最大化するBigNumberウィジェットのマイナーな改善。 

デバイス(AWS)

  • 監視する請求データにAWSアカウントIDが含まれるようになりました。これにより、AWS請求データソースでアカウントIDによるフィルタリングが可能になります。 これは、アカウントごとの詳細なコストを分割できるため、統合請求を使用するように構成されたアカウントに役立つ場合があります。

Devices 

  • インスタンスが(手動またはActive Discoveryによって)削除されると、関連するすべての統合に「クリア」ペイロードが送信されます。 これは、行き来することが予想されるインスタンスの統合で「取り残された」チケットを防ぐので便利です。
  • [トラフィック]タブでのバイトの表示方法を改善しました。 キロバイトの場合はk、メガバイトの場合はM、ギガバイトの場合はG、テラバイトの場合はT、ペタバイトの場合はP、エクサバイトの場合はE、ゼタバイトの場合はZの適切な単位を使用して表示されるようになりました。
  • すべてのデバイスの[情報]タブに新しいプロパティ「system.deviceId」を追加し、すべてのインスタンスの[情報]タブに「system.instanceId」を追加しました。 APIで使用するためにdeviceIdまたはinstanceIdを取得しようとしている場合は、これが役立つことがあります。
  • ユーザーが誤ってIPアドレス/ DNS名の最初または最後に余分なスペースを入力した場合のデバイスの追加ウィザードを改善しました(つまり、スペースが削除されます)

ロジックモジュール 

  • .community、.pass、.keyなどで終わる難読化された機密プロパティは、[適用先]フィールドの比較演算子と組み合わせて使用​​できなくなりました。 これは、ユーザーがプロパティ値を確認できないようにするためのセキュリティの改善です。 これらのプロパティは、比較演算子なしでも使用できます。
  • 読みやすさを向上させるために、データポイントは英数字順に自動的に並べられるようになりました。

モバイル

  • ダッシュボードにSLAウィジェットのサポートを追加しました。
  • 下にスワイプして、アラートリストまたはダッシュボードビューを更新できるようになりました。

RESTAPI-バージョン1.4.3

  • 「nextPageParams」という新しいフィールドを「データを取得する" 資源。 このフィールドは、データの次のページの開始タイムスタンプと終了タイムスタンプを返します(存在する場合)。 これは、APIを使用して大規模なデータセットをすばやく反復処理するのに役立ちます。

その他の改善 

  • アラートの詳細/グラフパネルでマウスを動かすと、アラートページの更新が延期されます。 これは、アラート調査中の更新の中断を最小限に抑えるのに役立つ場合があります。

修正されたバグ 

  • グループレベルの[アラート]タブでは、アラート数が常に正しく表示されるとは限りませんでした。
  • 一部のユーザーは、特殊文字を含むデータソースをエクスポートするときに問題が発生しました。
  • 場合によっては、コレクターの自動更新に正しい日付が入力されていませんでした。 これを修正するために、カレンダー処理ロジックを改善しました。
  • 二要素認証でログインすると、「SSOログイン」ボタンが表示されませんでした。
  • 検索結果のヘッダーを複数回クリックすると、プレフィックスが追加されました。 たとえば、「devices(2)」をクリックして検索をデバイスに絞り込むと、検索テキストが「d:somesearch」ではなく「d:d:somesearch」に変更されました。
  • 場合によっては、ウィジェット
    集計データポイントを計算するときに「データなし」と表示されていました。 
  • アラートレポートの[既存のアラートを含める]チェックボックスは、指定された時間範囲(2時間、24時間など)を尊重するようになりました。

LogicModuleリリース

以下は、新しい/改善されたLogicModuleの完全なリストと、前回のリリース以降に実装されたバグ修正です。

新しい監視範囲

  • シスコ製品情報– 1データソース
  • ジュニパーVPN&RPM – 2データソース 
  • Azure サービスの正常性 – 1 イベントソース 
  • AWS CloudWatch VPN – 1データソース
  • 軽快なシステムプロパティ – 1 つの PropertySource
  • AWS キネシス ファイアホース –1データソース 

修正と更新の監視

  • PureStorageボリュームのパフォーマンス 
  • AWS クラウドフロント
  • VMwarevSphereデータストアのパフォーマンス
  • VMWarevSphereデータストアの容量
  • WindowsExchangeプロセス
  • AWS サービスヘルス 
  • HyperV仮想マシン
  • ElasticSearch
  • AWSアプリケーションELB
  • Cisco IOS 構成ソース 
  • VMwarevSphereネットワークステータス 
  • AWS EC2T2インスタンスクレジット 
  • WindowsExchangeプロセス 
  • CiscoASAクラスタ
  • パロアルトグローバルカウンター
  • Nutanix仮想マシン
  • AWSEC2スケジュールイベント
  • VMware vSphereVMのステータス
  • AWSキネシス